フィルムKODAKのリバーサルフィルム「EKTACHROME E100」を使ってみた! 一度は生産終了となったものの、Kodakが再販したことで話題になったカラーリバーサルフィルム、「EKTACHROMEE100」を使用してみました!2020.09.19フィルム
ボディ往年の銘機「IV Sb改」で楽しむフィルム写真。 ついにあの銘機、キヤノン「IVSb改」を手に入れました!以前からヤフオクで探ってたんですが、かなり状態が良い個体が出たので思い切って突っ込みました!嬉しいのでガッツリ書きます!2019.07.21ボディ
フィルム富士フイルムのネガ「SUPERIA PREMIUM 400」使ってみたよ! 今日はフィルム写真初心者の方にもオススメな、富士フイルムの「SUPERIAPREMIUM400」です!2019.07.09フィルムフィルム写真
フィルムLomography Color Negative 400使ってみた! 今回はロモグラフィーのネガフィルム、ColorNegative400を使ってみたので写真を載せてみます!FUJIFILMやKODAKに比べるとあまり名前を聞かないかもしれませんが、楽しいフィルムです!2019.05.20フィルム
フィルムKodak Portra 400使用レビュー! 日本でポピュラーなフィルムメーカーと言えば富士フイルムですが、今回はアメリカのコダック社のカラーネガフィルム、「Portra400(ポートラ400)」のです。僕自身も最初は、「メーカーが違うとは言っても、どちらも同じISO400のネガフィル...2018.09.03フィルム
フィルムフジのリバーサルフィルム「PROVIA100F」を使ってみた! ネガフィルムに比べて少し敷居が高い気がする「リバーサルフィルム(ポジフィルム)」。そんなリバーサルフィルムの中で、富士フイルムの「PRIVIA100F」を試してみたんですが、それがめちゃくちゃ素晴らしかったのでブログに記しておこうと思います...2018.05.07フィルム
フィルムモノクロフィルム「ACROS100」を現像に出してみた! 今回はモノクロフィルムに初挑戦してみました!知らなかったんですが、最近モノクロフィルムを現像してくれるお店って実はとても少ないんですね。近所のカメラ屋さんやキタムラに行ってみましたが、「うちに出してくれても他県のラボに送るので高く付きますよ...2018.02.17フィルム
フィルムFUJIFILM「PRO400H」感想・作例 何度か書いていますが、ここ1年ほどちょくちょくフィルムで撮っています。デジタルと一緒にフィルムカメラを入れていくときもあるし、キヤノネットだけ首から下げていくこともありますが、だいたい1月に1本~2本くらいのペースで撮っています。今回はそん...2018.02.01フィルム
島根県フィルムカメラで鰐淵寺の秋を撮る 毎年秋のドライブで訪れいている島根県のお寺、鰐淵寺。今年はフィルムカメラで撮りに行ってきました。そんなわけで写真を載せてみようと思います!2017.11.23島根県フィルム写真花・植物・自然
撮影方法デジイチとマクロレンズで自宅フィルムスキャン! Twitter(@te_pix)で少し騒いでいましたが、最近ネガフィルムのスキャン方法に頭を悩ませています。僕はいつもカメラのキタムラで現像とスキャンをお願いしているのだけど、色と明るさに関して自動補正が働いていることが気になるようになりま...2017.11.01撮影方法カメラの話