比較明合成比較明合成で星空を撮る方法 「合成で星を撮るのってどうやってやるんですか?」という質問は一件も来ていませんが、勝手に解説します!この記事を読むだけで、撮影からレタッチまでだいたいのことが出来るようになります!多分。2017.03.12比較明合成
RAW現像関係Lightroomのパノラマ合成が面白い! Lightroom6から付いたパノラマ機能。「え?パノラマなんて最近のスマホについてるじゃん。今更?」って思ったんですけど、これがやってみるとかなり凄い!(画像クリックで拡大します。)2016.11.23RAW現像関係撮影方法
夜景松江の秋のおまつり「水燈路」を撮る! 島根県では旧暦10月は「神在月」なので色々イベントがあるようなんですが、そのうちの一つ「松江水燈路(まつえすいとうろ)」を撮りに行ってきました。2016.10.11夜景島根県
5D Mark IV関連5D Mark IVでタイムラプス動画を撮ってみよう! EOS5DMarkIVにはタイムラプス撮影機能が付いています。このタイムラプス撮影が、思いの外簡単だったのでご紹介です!2016.09.255D Mark IV関連タイムラプス
夜景ブルーモーメントと星空を撮る! ブルーモーメント!!よく晴れた日の日没後に空が真っ青になるあの瞬間ですが、そのブルーモーメントと星空を撮ってみました。1039枚を比較明合成。約1時間半です。2016.03.06夜景比較明合成自然現象