これからカメラを始めたいけど、いったいどのカメラを買えば良いんだー!!という方のために、「10万円以下」で買える「カメラボディとレンズのセット」を厳選してみました!
選び方のポイントから各機種の特徴までご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください!
最初に選ぶカメラのポイント!
小型軽量のモデルがおススメ!
(画像:公式サイトより)
まず、初めてカメラを買う方にオススメしたいポイントが、小型・軽量であること!
「せっかく買ったけど重くて使ってないよ」って声、何度も聞いています!
どんなに良いシーンやオシャレな瞬間があっても、カメラを持ってないと撮れませんから、カバンにサッと入れて出かけられるかどうかってとても重要なんですよね。
「重いカメラ=良いカメラ」というわけではなく、軽くてもすごく良いカメラが沢山ありますから、重さも気にしてもらうといいと思います。
基本的に、ボディが400g未満であれば軽い部類に入ります。
ディスプレイの動きも確認しよう!
(画像:公式サイトより)
あと使っている上で大切なのが、ディスプレイの動き。特に出先での自撮りやローアングル、ハイアングル撮影で活躍してくれます。
液晶が動くといっても、自由にグネグネ動くバリアングル液晶と、一定の方向にしか動かないチルト液晶とがあるので、注意して見てください。
おススメはバリアングル液晶です。
スマートフォンとの連携も大切!
(画像:公式サイトより)
最後に注意してほしいのが、スマートフォンと連携できるかどうかです。
この機能が充実していれば、撮った写真をすぐにスマホに送ってSNSにアップしたり、お友達に送ってあげることができます。
2019年現在では、Wi-FiとBluetoothという2つの方法がありますが、より便利なのはBluetoothです。Wi-Fiだと転送時に毎回接続し直す手間がありますが、Bluetoothなら常時スマホと繋ぎっぱなしで使用できます。
基本的にはカメラメーカーのアプリをスマホにインストールしてデータを送るようになります。
オススメのカメラをご紹介!
それでは実際にどのカメラがおススメかご紹介します!
色んなメーカーをバランス良く選んでみたので、それぞれの特徴を見てご自分の好みのミラーレスカメラを探してみて下さい!
キヤノン Kiss M
(画像:公式サイトより)
まず、圧倒的にオススメなのが、キヤノンから発売されている「EOS Kiss M」です。
キヤノンのKissシリーズでカメラを始めたよ、という方は非常に多いのですが、それもそのはずKissシリーズは徹底して初心者に優しい作りをしていて、例えば設定一つ見てみても、難しい専門用語を省いてイラストで説明するなど、すごく分かりやすく作られています。
カメラが良くわからない方から、これからカメラを勉強したいという方までこの1台で十分満足できるでしょう。
そしてこのKiss Mの良いところは、上位機種と同じセンサーを使用していること。
これまでKissというと「初心者向けなのでちょっと性能低いよね」というイメージでしたが、この機種については全くそのようなことはなく、上位機種と同じ高画質で写真を撮ることができます!
- 本体重量:354g
- スマホとの接続:Wi-Fi・Bluetooth
- 画素数:2410万画素
- ディスプレイの可動:○(バリアングル)
- 発売日:2018年3月
少し余談になりますが、もし予算に余裕があるならオススメしたいのがこのレンズ!
パンケーキレンズと呼ばれる薄型・軽量レンズで、しかも「背景がよくボケる」という素晴らしいレンズ。(このレンズを使うためにこのカメラを買う人もいるくらい!)
テーブルフォトからお散歩写真まで、どんなシーンでもワンランク上の写真が撮れるとても楽しいレンズなので、この一本が使えるのもキヤノンのカメラを選ぶメリットと言えるでしょう。
富士フイルム X-T100
(画像:公式サイトより)
もしデザインがオシャレで、画質も良いカメラを持ちたいと思っているなら、富士フイルムのカメラがオススメです!
クラシカルなデザインを基調に、ダークシルバー、シャンパンゴールド、ブラックをラインナップするという力の入れよう。
オシャレなカフェに持ち込んでも上手に溶け込んでくれます。
また富士フイルムのカメラは写真の色が良いことにも定評があります。
やはりフィルムを作っているメーカーならではの強みと言えるのですが、「フィルムシミュレーション機能」も使えばInstagramなどでよく見る少しノスタルジックな写真も撮ることができます。
- 本体重量:399g
- スマホとの接続:Wi-Fi・Bluetooth
- 画素数:2424万画素
- ディスプレイの可動:○(チルト液晶)
- 発売日:2018年6月
オリンパス PEN E-PL9
(画像:公式サイトより)
コンパクトさと、おしゃれさを兼ね備えたモデルをお探しなら、間違いなくOLYMPUSのPENシリーズ。
宮崎あおいさんがCMしていることから分かる通り、女性をターゲットにした本当に可愛いカメラです。
今回ご紹介しているほかのカメラに比べてセンサーが小さいので、画素数などは少し少なめですが、カメラ本体だけでなくレンズも小さくて軽いという利点もあります。
またInstagramやスマホのフィルターに近い、独特なアートフィルターを多数使えるのも嬉しいポイント。
とにかく気軽に、でもオシャレな写真を撮りたい方に最適です。
また他メーカーのカメラより少し安いのもポイント。安いからといって画質が悪いなんてことは全くありませんから、「あまりお金掛けたくないな」って方でも安心して使うことができます。
- 本体重量:380g
- スマホとの接続:Wi-Fi・Bluetooth
- 画素数:1605万画素
- ディスプレイの可動:○(チルト)
- 発売日:2018年3月
パナソニック LUMIX GF10
(画像:公式サイトより)
同じく少し小型でオシャレなカメラとして、PanasonicのLUMIX GF10もおススメ。
こちらもOLYMPUS同様、センサーが小さいので画素数は少なめですが、カメラボディとレンズが小型で、お値段も比較的安めという利点があります。
ただしこちらはBluetooth接続できないので、同じ小型シリーズのOLYMPUSと比べてしまうと少し見劣りしてしまうですが、Panasonicのカメラは動画撮影機能が強いという利点があるので、もし動画もお考えであれば、GF10が良いでしょう。
- 本体重量:392g
- スマホとの接続:Wi-Fi
- 画素数:1600万画素
- ディスプレイの可動:○(チルト)
- 発売日:2018年2月
SONY α6300(番外編)
(画像:公式サイトより)
最後にSONYのカメラもご紹介。
SONYは初心者向けのカメラが無いに等しい状況なので、正直言うと初心者の方にはあまりおススメできないのですが、一応中級者向けということでα6300をご紹介しておきます。
少し予算オーバーになりますが、今回ご紹介する中では一番高性能なモデルになります。
オートフォーカスや連写機能が優れているので、オシャレな写真を撮りたいというよりは、例えば
- 動き回るお子様を撮影したい!
- 運動会でバッチリな写真を撮りたい!
- モータースポーツを撮りたい!
といった、目的がハッキリしている方に向いたカメラと言えるでしょう。
とはいえ値段の割にとても高性能なので、SONYが好きだよって方や、動きものを撮りたいなと思っている方にはお買い得なカメラとも言えます。
- 本体重量:361g
- スマホとの接続:Wi-Fi
- 画素数:2420万画素
- ディスプレイの可動:〇(チルト)
- 発売日:2016年3月
まとめ
というわけでいかがだったでしょうか。
初心者向けのミラーレスカメラと言っても、メーカーによって様々な特徴があることがお分かりいただけたかと思います。
カメラも人によって、軽さが大切な人、デザインが大切な人、画質が大切な人、性能が大切な人など様々ですから、ぜひご自分に合ったカメラを選んでいただけたらと思います。
せっかく購入するならぜひ使いたくなるカメラに出会って頂きたいので、もしお悩み等ありましたらぜひコメント欄からご質問くださいね!
コメント