カメラの話

5D Mark IV関連

EOS 5D Mark IVへのCanon Log追加アップデートが発表されました

キヤノンから、5D Mark IVの動画機能に関するアップデートが発表されました。今回は単純なファームウェアのアップデートだけではなく、ボディ側への有償アップデートも必要になります。キヤノンサービスセンターへの持ち込み(もしくはらくらく修理...
5D Mark IV関連

EOS 5D Mark IVファームウェア更新(Ver.1.0.4)

5D Mark IVの新しいファームウェアが公開されています。今回は3回目の更新で、小さい不具合の修正です。
5D Mark IV関連

EOS 5D Mark IVの設定をまとめてみる!

カスタマイズ性の高いEOS 5D Mark IV。設定次第でかなり自分好みのカメラになると思います。そこで、今日は僕の5D4の設定について書いてみようと思います!自分のための備忘録という面もありますが、「僕はこうやって使っているよ」という内...
5D Mark IV関連

EOS 5D Mark IVを3ヶ月以上使ってみての感想

なんかワ~っと言ってるうちに、早いもので購入から3ヶ月以上が経ちました。この3ヶ月の間、色んなシチュエーションで撮影することができまして、そうするとやはり最初は気付かなかったことが色々見えてきたので、ここで一旦まとめてみたいと思います。▼買...
カメラの話

EF24-105mm F4L IS II USMの新ファームウェア公開

キヤノンから新標準レンズ「EF24-105mm F4L IS II USM」の新しいファームウェア(Ver.1.0.4)が公開されました。発売当初から5D Mark IVとの組み合わせで手ぶれ補正(IS)に不具合が生じていたようですが、それ...
5D Mark IV関連

FIVEオリジナルトランク到着!

EOS 5D Mark IVの購入特典、オリジナル迷彩アルミトランクが届きました!嬉しいのでブログに載せます!
5D Mark IV関連

【5D Mark IV】オートホワイトバランスの色のこと

いや~食中毒にかかって暫く寝込んでおりました!風邪っぽい日に友人と鶏のレバ刺しをパクパク食べてたら、案の定自分だけやられました。参った参った!そんなわけで全然写真を撮っていないので、今日はまたまた5D4のお話です!今回はカメラの色、ホワイト...
5D Mark IV関連

EOS 5D Mark IVファームウェア更新(Ver.1.0.3)

既に2日前の話ですが、5D Mark IVのファームウェア更新が来ています。前回の1.0.2に続き2回目の更新になります。今回も主に不具合の修正ですが、前回より身近な問題の改善なのでぜひファームアップしておきましょう。
RAW現像関係

Lightroomのパノラマ合成が面白い!

Lightroom6から付いたパノラマ機能。「え?パノラマなんて最近のスマホについてるじゃん。今更?」って思ったんですけど、これがやってみるとかなり凄い!(画像クリックで拡大します。)
RAW現像関係

キヤノンの写真関連ソフトのバージョンアップ方法

キヤノンは、RAW現像ソフト「Digital Photo Professional」を始めとして、PCとカメラを連携させる「EOS Utility」、独自のピクチャースタイルを作成する「Picture Style Editor」など、数々の...
スポンサーリンク