RAW現像関係

グレーカードの使い方!その②~正しい明るさで撮ろう!

以前の記事で、グレーカードを使って「正しい色で撮る」ための方法を書きました。この時は色の話のみでしたが、グレーカードを使えば露出も合わせることが出来ます。ということで、今回は「グレーカードのみを使った正しい露出で撮る方法」についてご紹介しま...
その他

モニター環境改善!BenQのScreenBar Plusレビュー!

僕のPCデスクをDIYしたので、かなり細かく自分好みに仕上げているのですが、モニター下の作業環境が暗いという欠点があります。作業環境が暗いと、手元にある物の色を正しく見ることが出来ないし、また、ディスプレイの発光部との明暗差で眼精疲労の原因...
物撮り

LEDライトで物撮りしよう!ソフトボックスとの比較も!

NEEWER(ニーワー)の撮影用LEDライトを購入したので撮影に使ってみました!実際の使用感とソフトボックスとの比較などを行ってみたいと思います!
カメラの話

Photoshopの新機能「空の置き換え」が凄すぎる!

2020年10月、Photoshopが2021版へとメジャーアップデートを行いました。そんなアップデートのなか、特に気になったのが「空を置き換え」という機能です。Adobe Sensei(AdobeのAI技術)を駆使した新機能で、空を自動で...
フィルム

KODAKのリバーサルフィルム「EKTACHROME E100」を使ってみた!

一度は生産終了となったものの、Kodakが再販したことで話題になったカラーリバーサルフィルム、「EKTACHROME E100」を使用してみました!
カメラの話

R5が発売日に手に入らなかったからキャンセルしたって話

いや~予約開始の次の日に予約したんですけどダメでしたね!キヤノン一筋で8年間やってきましたがこんなの初めてだよう!
カメラの話

キヤノンの本気ミラーレスEOS R5とR6正式発表!欲しい!

ついにキヤノンのフルサイズミラーレスの本命機種である、EOS R5とEOS R6が正式発表されました!普段5D Mark IVを使っている者としての目線で、今回の機種の感想を書いてみます!
その他

Web会議に最適!小さいけど堅牢な三脚「ゴリラポッド5K」レビュー!

卓上で一眼レフを載せられる三脚が欲しい!と思って探した末、JOBYの「ゴリラポッド」を購入しました!先日のブログにも書いたとおり、Web会議やオンライン飲み会などでキヤノンの一眼レフカメラを使う機会が増えたため、コンパクトで安定した三脚を探...
使い方

キヤノンの一眼レフをWebカメラとして使うツールが公開!

ビデオ会議、オンライン飲み会などの需要で、Webカメラの品薄が続いているようです。そんな中、北米キヤノン公式より、キヤノンの一眼カメラをWebカメラとして使えるようにする公式ツールが公開され、一部で盛り上がっています。ということで、今日は使...
撮影方法

マクロレンズで「おうちミニマル」写真を撮ってみよう! #StayAtHome #おうちミニマル

外出自粛が続き、桜が咲いてもなかなか写真を撮り歩くこともできません。写真好きな皆さんもそろそろストレスが溜まっている頃かも。そんなわけで、今日は家から一歩も出ずにマクロレンズ一本で撮る「おうちミニマル」に挑戦してみました!皆さんのおうちでも...
スポンサーリンク