広島県皆既月食を撮ったので撮り方や場所選びのポイントをまとめる! 先日、約90年振りとなる「ほぼ全部が隠れる皆既月食」が観測されました。天気も凄く恵まれていて撮影するには好条件だったので、僕も撮ってきました。撮った写真を載せるだけでは面白くないので、今回は天体写真(特に皆既月食)の撮影ポイントを、撮影の設...2021.11.25広島県撮った写真たち
広島県佛通寺の紅葉を撮る! 今日は広島県は三原市にあるお寺、「佛通寺」に紅葉を撮りに行ってきました。結果から言うと一番の見頃ゴロゴロミゴロゴロには少し早かったようですが、それでも何枚か撮ってきたので載せたいと思います!2016.11.12広島県花・植物・自然
広島県造船業の職場を撮る! 瀬戸内海の大きな産業の1つに造船業があります。瀬戸内は波が穏やかであり年間雨量も少ないため造船に適した環境であり、古くから地域の産業として発展してきました。先日とある造船所で、そんな職人さんたちの仕事を撮らせてもらう機会があったので、写真を...2016.11.01広島県
広島県島の火まつりを撮る! キヤノン界隈がEOS5DMarkIVの登場で賑やかになっていますが、そんな中、僕が尊敬している写真家「竹沢うるま」さんがその5D4で撮った写真が、FIVEGRAPHYで紹介されています。(リンク先の下の方で写真が紹介されているのでぜひ御覧く...2016.09.03広島県イベント
広島県尾道は猫の街 皆さん広島県の東の方の街、「尾道」はご存知でしょうか?尾道ラーメンとか色々有名なんですが、実は猫の街としても有名です。ということで、猫の写真を撮ってきました。数枚ですがご紹介します。2016.05.03広島県動物
広島県今年撮った桜をレンズ別にまとめてみる 今年、中国地方では比較的長い間桜が咲き、多くの方がカメラに収めたことと思います。私自身は、「雨の桜」という目標を達成できず(´・ω・`)ショボーンです。とはいえ微妙な天気の桜を何枚か撮影しましたので、レンズ別・焦点距離別に載せておきます。2016.04.10広島県島根県