5D Mark IVと6Dを本気で比べてみる!

5D Mark IV関連

僕はもともと6Dユーザーだったんですが、この度思い切って5D Mark IVを買いました。

ってなわけで6Dと5D4の2台持ちになったので、せっかくなのでこの2機種を本気で比較してみようと思います!

6Dから5D4にする価値があるのか悩んでいる人や、6Dを買おうと思ってたけど5D4が気になっちゃってる人等々の参考になれば幸いです。

5d-6d-front

色々比べますよー!

▼以前書いたそれぞれのレビューはこちら

EOS 5D Mark IV レビュー
EOS 5D Mark IIIから実に4年半!待ちに待った「EOS 5D Mark IV」がついに発売されました! 貯金をぶっ込んで買ったので、さっそくレビューしていきますよー!!! ▼購入後3ヶ月経って書いたブログはこちら。 ▼5D Ma...
キヤノン EOS 6D レビュー
軽やかに(6回ローンで)フルサイズ。 ということで、キヤノンEOS 6Dのレビューです。 2012年末に発売され随分日は経っているものの、未だに人気のようですね。フルサイズという高画質センサーでありながらも小型軽量。更にWi-Fi・GPSま...

スポンサーリンク

外観と操作性

まずは外観の違いを見ていきます。

前面

5d-6d-front

前面の違いはこんな感じ。写真だと分かりにくいですが、やはり一回り5D4の方がむくっと大きいです。

他ボタンなどの配置でいうとレリーズケーブルの端子接続口がフロントにあること、絞り込みボタンの位置とサイズが最大の違いですね。
6Dの絞り込みボタンは良く当たっちゃうんでこれは嬉しいポイントです。

上面

5d-6d-top

5d-6d-top2
上から見るとこんな感じです。

グリップ形状なども違いますが、操作系では5D4は4連ボタン+マルチファンクション、6Dは5連のみとなっています。

6Dにはホワイトバランスを一発で変更できるボタンが無いのが不満なのですけど、5D4ではこれも解決!
(追記:6D Mark IIが発表されたけど、6D2にも付いてなかった…。)

背面

5d-6d-back
背面はもう全然違います。特に右手親指の操作系が全く異なっていて、

  • 5DはAF関係がまとめられている
  • 6Dはプレビュー関連がまとめられている

という違いがあります。
なので撮影中にAF関連を弄る場合は圧倒的に5D4が便利です。
(6DでもマルチダイヤルにAF測距点選択をカスタムすることでそれに近い操作が可能ではある)

一方6Dは再生と拡大が親指付近にあるので、撮った後にそのまま持ち替えずプレビューを行うことができます。AFを頻繁に使わない街中スナップ程度なら案外6Dの方が便利かもしれません。

2018年5月追記

操作性の違いについて後々気付いたことがあるので、記事末に追記しています。

シャッター音

シャッター音は言葉で説明するより実際に聞いてもらった方が早いので、動画にしました。


特別にどちらの音が大きいということはありません。音質は好みの問題かな。

連写は当然5D4の方が圧倒的に速い(5D4:7コマ/秒、6D:4.5コマ/秒)です。

画質の違い

フルサイズ機を買う人にとって画質は最重要事項だと思うので、そこを比べてみます。

解像度

まず5D4で大きく変わったのは画素数だと思うので、3040万画素と2020万画素の違いを撮り比べてみました。

用意したのはこの写真。5D4も6DもEF24-70mmで撮影し、Avモードでf/8まで絞って撮影しています。
元画像
この写真の下の方を切り出し、5Dは等倍で、6Dは画素数の違いに相当する約1.5倍に拡大して比べてみました。
真ん中のマークをドラッグすると比較できます。


左が5D4(ピクチャースタイル:ディテール重視)、右が6D(同:スタンダード)です。
(シャッター速度が違うので露出が若干違うのはご容赦下さい。)

どうでしょうか。
画面奥の方の屋根なんかが凄く分かりやすいと思いますが、やはり画素数とピクチャースタイルの違いがはっきり出ていますね。

僕はもともとあまり高画素である必要はないと思っていたのですが、この違いをみてちょっと意識が変わりました。

ノイズ

ノイズについてはそれほど違いを感じず、5D4の方が若干色ノイズが少ないかな?という程度の実感です。
もともと6Dもかなり高感度に強い機種でしたし、5D4も画素数が上がりながら同程度ということで、それだけ進化しているんだと思います。

ただ、RAWで見たときには少し5D4のノイズの出方に特性があるような気がするので、これはまた改めて検証し、後日別記事にしたいと思います。

ダイナミックレンジ

こちらは暗部の階調が5D4の方が少し良くなっている印象です。

この画像の下の方を切り抜いてみました。
5D4ダイナミックレンジ
画素と同様に6Dは大きさを合わせるため約1.5に拡大しています。

左が5D4、右が6Dです。

若干ながら5D4の方が階調が残り、また暗部の締りが良いように感じますね。
ハイライト側は殆ど違いを感じませんでした。

というか、これってJPEGの味付けの問題の気もするので、またいつかちゃんとRAWで比較したいところです。

それぞれの良さを比べてみる

それではそれぞれの長所を挙げてみます。

5D Mark IVの方が良いところ

5d4

  • 画素数・ピクチャースタイルからくる解像感
  • ダイナミックレンジの向上
  • AFがとにかく優秀
  • シャッター速度が1/8000秒まで(6Dは1/4000秒)
  • ファインダー内に水準器・グリッドが表示できる
  • ボタンや操作のカスタマイズ性が凄く高い
  • タッチパネル、デュアルピクセルAF

写真を撮るためのカメラとしてのスペックが物凄く高いのに加え、タッチパネルやデュアルピクセルAFみたいな便利機能にも対応。まさに鬼に金棒といったとこでしょうか。
全体的に質感と剛性感が高いのもポイントですね。

6Dの方が良いところ

6D

一方で6Dの方が良い部分。

  • 小型軽量なのに画質が良い
  • コストパフォーマンスが良い
  • 中央一点のみのAFは十分良い性能
  • バッテリーの持ちが良い

最大の魅力はやはり小型軽量なのにフルサイズ画質ということですね。「気軽に持出したいけど画質は妥協したくない」という人にこれ以上無く最適です。

またバッテリーの持ちが良いというのも大きなポイントですね。
6DはLP-E6で1090枚、5D4はLP-E6Nで900枚。同じバッテリーを使った場合、5D4の方が撮れる枚数が20%ほど少ないことになります。
この差は本当に大きい!!

変わっていないところ

一方変わってない部分では、

  • 高ISOでのノイズの少なさ
  • Wi-Fi・GPS搭載
  • 暗所でのファインダーAF性能(どちらも-3EV)

といったところでしょうか。

それぞれ違う魅力を持ったカメラである!

というわけで、実際の撮り比べも交えながら5D4と6Dを比べてみました。

そりゃ値段も全然違うんで基本性能的な部分は5D4の方が良いですが、一方で6Dも5には無い魅力を持っていますよね。
本当に凄くいいカメラだと改めて気づいた次第でございます。

僕自身としては、使用目的に合わせてそれぞれのカメラを使い分けて行こうかなぁと思っています。
このブログでもそれぞれで撮った写真を沢山ご紹介していく予定ですよ!

以上、こんな稚拙な比較記事ですが、少しでも誰かの参考になれば幸いです。

2018年5月追記

最近になってオールドレンズに手を出しました。

オールドレンズ!Super-Takumar 55mm F1.8購入!
誰にとっても一度は気になる存在、オールドレンズ。 今回はそんなオールドレンズの中でも、フレアがキレイに出ることで有名な「Super-Takumar 55mm f/1.8」を購入したのでレビューしてみます!

オールドレンズ自体は凄く楽しく使ってるんですが、当然ながらマニュアルフォーカスレンズです。

なのでファインダーではピント合わせが難しいので時々ライブビューで拡大表示してフォーカシングしてるんですが、その際、背面のボタン配置の違いで、6Dの方が使いやすいことに気付きました。

5d-6d-back

というのも、どちらのカメラもライブビューボタンは右手親指で操作できる位置にあるのですが、拡大ボタンが5D4は左、6Dは右に付いています。
なので5D4の手持ち撮影で拡大するには、一度左手をレンズから離してから拡大ボタンを押す必要があるため、案外億劫でした。
6Dだと右手だけで操作可能です。

軽くてボタンがコンパクトにまとまった6Dの魅力に1つ気付いた瞬間でした。

5D Mark IV関連カメラの話
スポンサーリンク
記事が気に入ればぜひシェアをお願いします!
カテゴリー
てぴっくす

コメント

  1. かずん より:

    はじめまして。カメラ経歴が同じ、かずんと申します。
    私は、EOS1-n ⇒ 6D ⇒ 5DⅣ で現在に至ります。
    てぴっくすさんのHPはとても、読みやすくユーザー目線でのブログで、楽しく拝見させて頂きました。
    私は5DⅣ 購入と同時に6Dは手放しましたが。確かに6Dも非常にコスパ的に良いカメラでしたが、どうしても測距点が少ない点と、AIサーボの追従性能に不満がありました。また、縦位置グリップが太すぎて長時間撮影で腱鞘炎になりそうになったこともありますwww(横位置は大変持ちやすいのですが。)
    しかし、5DⅣはこれらの不満点を全て解消してくれそうです。(^^)
    某、ドットコムではあーだこーだ言われていますが、なんだか購入者よりも購入していない方の意見で、評価を下げているように思います。
    同じ5DⅣユーザーとして、末永く使用していきたいですね。(^^)よいカメラです。

    • てぴっくす てぴっくす より:

      かずんさん、はじめまして!コメントありがとうございます。
      6Dから5D4と聞くと凄く親近感が湧きますねw
      僕もかずんさんと同じ感想で、今まで6Dを使ってた身としては5D4の操作性が素晴らしくて毎日ワクワクしていますw

      やはりどんな機種でも必ずしも全ての人にウケるとは限らないので、色んな意見が出てくるのは仕方がないですよね。
      しかしながら僕もかずんさん同様、実際に購入してみて凄く気に入っています。
      今まで5D3を持ってた人の感想は分かりませんが、僕は実際に5D4を持ってみて、その良さを実感しているところです。
      というか、むしろまだまだカメラを使いこなせてないのが現状なので、もっと精進しようと思っています!w

  2. まろん より:

    初めまして!まろんと申します。
    今X5から80Dか6Dに買い換えようと思っているのですがどちらがコスパ的に良いと思いますか?
    風景や人物などをよく撮ります。
    ご意見よろしくお願いします。